ポイントのメンテナス

 機関車がポイントで停止していまします。これは、テスターで電圧を測ってみると、ポイントの切り替え時に動く線路に、電気が流れていませんでした。つまり、切り替え部分の線路に差し掛かったときに、集電できなくなるために、停止してしまうわけです。

 ポイントを取り外し、裏を向けます。すると、ネジがあり、金属板で固定部分と可動部分に電気が流れるようになっています。このネジを少し緩めて、接点復活スプレーを拭きかけて、ネジを締めます。

 今度は、テスターを抵抗値に切り替え、線路の固定部分と可動部分で、通電していること(抵抗値がゼロ)になっていることを確かめます。

 あとは、線路を元通りにして、機関車を走らせると無事通過できました!

 今回は、これでうまくいきましたが、過去には、金属板が割れていたこともありました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました